メディア掲載・取材協力

2022/5/15・5/8・5/1・4/24
「今から知っとこマネーの話」を連載執筆しました

2022/4/14
取材協力し「在職老齢年金支給の減額緩やかに|就労促す新制度スタート」及び「働く高齢者」を重視|年金制度、大幅変更で働き方は変わるのかにコメント掲載されました
机上論の投資レッスンや画一的なFPサービスではなく、お客様ごとの性格やライフスタイルに合ったオーダーメイド・コンサルティングを提供したいと考えております。また、信頼性が問われる時代だからこそ自己研鑽を怠ることなく、専門性の高い実践的なサポートサービスを提供し続けたいと考えております。今ここから、一緒に幸せな未来を創っていきましょう。
受講生様の「豊かな人生の実現を応援する」ことをスクールの理念とし、アウトプットにより重点をおいた再現生の高いレッスンカリキュラムを組んでいます。投資初心者からでもスタートできるように、手厚いサポートにも自信があります。
FPが提供できるサービスの「真の価値」はお金の知識提供だけではないと考え、お客様の「心とお金の幸せ」目指しFP活動を行なっています。人生のゴールや夢・希望、もしくは将来の不安やお悩みについて傾聴し、一つ一つに寄り添いながら最善の解決方法をご提案いたします。
長期投資で「コア資産」創りを、短期投資で「サテライト資産」創りをご提案しています。資産運用・資産形成によって将来実現できる「金融資産額」と「投資可能金額」についてや、お一人おひとりのライフスタイルや性格に合う投資方法などをアドバイスしています。
退職金や相続資金で投資すべきか迷っている方に、投資経験豊富なCFPがアドバイスします。定年・リタイア後に、お金の不安なく暮らす方法についての相談もお待ちしています。
私自身、40歳になって投資をはじめた初心者でありますが、
水野さんは、一般的な本などを読んでいてはよくわからない、実際のトレードのやり方や習慣をきちっとみていただけるほか、
投資の世界の暗黙のルールや感覚を惜しげもなく披露いただけるので、
とても投資の世界で成果を残していくうえで、近道させていただいているという実感があります。
資金管理ふくめ、実際に成果もでてきました。
年金や今後の日本経済の先行きなどに不安をお持ちの方も多いと思いますが、
これからのお子さんに、はやいうちから投資の力をもっておく必要性を伝えたい、
そんな親御さん方には、水野さんの投資スクールで学ばれるのが一番だと思います。
水野さん、いつもありがとうございます!!
水野さんの投資を教えられるご姿勢は、「親切・丁寧・親身になってくれる」につきると思います。
ご自身の投資経験年数、投資実績はさることながら、そのスキルを惜しげもなく、初心者にもわかりやすく、相手の習熟度に応じて丁寧に教えていただけます。
また、受講者側の生活パターンや環境などを考慮しながら投資スタイルを勧めていただけるのも、初心者の私はとても安心感が得られ、自身の投資スタイルを考えるにあたり、非常に役立つアドバイスをいただけました。
投資スクールは、巷にたくさんあるかと思いますが、正直、まったく知らないところに飛び込むのは不安も多く、初心者であれば尚更かと思います。
その点、水野さんはFPとしてのご経験、実績も豊富で、誠実なお人柄からも、初心者の方、女性も安心して受講できると思います。
丁寧に教えてもらいたい、安心して投資を始めたいという方には、本当におすすめの投資スクールです。
水野さん、これからもどうぞよろしくお願い致します。
水野さんは単なる流行りで儲かる投資を教えてくれるのではなく、その人のライフやレベルを踏まえた投資手法を教えて下さるところ、そして丁寧で謙虚なお人柄がとても魅力的です。
投資の先生というとどうしても怪しいという言葉が付いてくるのではないでしょうか? しかし、水野さんはその点が他の投資の先生と大きく異なる点です。
その投資をした判断の何が良くて、何がよくない所なのか、勝ち負けだけでなくそこに至るプロセスについて丁寧に添削してくれるのがとても有難く思います。投資は常に正解があるわけではないので、自分の判断が良かったのかどうかスッキリしないこともよくあります。しかしそんな時、水野さんに相談するととてもモヤモヤが取れてスッキリします。こういったところは本やワンデーセミナーでは得ることができないので貴重です。
1を言えば10を教えてくれる先生です。そして応援してくれる方です。
自分の考えていることや質問をどんどんぶつけていけば、確実に成長できるなと思わせてくれる先生です。
必要なのは自ら学ぶ姿勢だけです。
投資を学んでみたいと思う方は是非水野さんのレッスンを受けてみて欲しいと思います。
水野さん、いつもありがとうございます。
水野さんの投資スクールが他と圧倒的に違うところは、これまで20年以上も金融市場と向き合い経験された引き出しの豊富さです。質問にはその場で何でも答えていただけるので、安心して学べます。
トレード添削をお願いした時も、私の気づかなかったことを教えていただけました。
具体的には、「時間足を変えてみたら」というプロ目線からのアドバイスで、他にはない私独自の勝てるトレードルールを構築できました!
水野さんは、いつも「ご自身の優位性をなるべく早く見つけましょうね」と言われるので、今は毎日のトレード検証がすごく楽しいです。投資に対する視野が広がって、意識も変わりました。
私自身、”時間をかけない投資”の教育活動を行なっています。
同じ教育者からみても、水野さんの投資スクールは、受講生全体への気配りやみんなの場を和ます会話術など、受講生の参加意欲を高める運営スタイルがすごく参考になっています。
水野さんからは学びたいことがたくさんあるので、これからもよろしくお願いします!
主人が早期退職を考えており、これからの家計の影響について、水野さんにご相談しました。
早期退職された経験をお持ちだったので、ご経験からどのようにご家族を養ってこられたのかな?ということも、一度お話し聞いてみたいと思っていました。
私は専業主婦なのですが、我が家のお金の管理は、主人がメインで行なっています。
今までの貯蓄もありますが、住宅ローンのことや子供の教育費のことなどを考えると、やっぱり不安で不安で。
早期退職する場合は退職金の上乗せ支給もあるのですが、年金受給まではまだもう少し先です。
水野さんに何度もご相談するうちに、不安や悩みも解決してきました。
主人にも考えがあってのことだったので、家族のことをどのくらい考えているのかは私もわからずにおりました。
家庭を持つ男性の意見はやはり貴重ですね。
すごく丁寧に、とても親身になってお話を聞いていただけました。
感謝しております。
これからも主人を信じて歩んで行きます。
ありがとうございました!
水野 崇さんとの出会いは、私が投資教育者を育成する「起業講座」に受講生として参加されたことがきっかけでした。
6ヵ月間の全ての講座に積極的に参加され、お金の専門家(CFP/1級FP技能士)としての知見を惜しみなく、他受講生に共有される姿に感銘を受けました。
私の投資スクール代表者から見た水野さんの印象は、「真面目で誠実」、「プロとしての高い意識を持っている」
投資教育者として申し分のない資質をもった方で、豊富な投資経験に裏付けられたレッスンカリキュラムは、投資初心者が安心して学習に取り組めるように設計されています。
また、顧客の利益を最優先させる姿勢・人格は、次世代の投資教育者として大きく貢献できると確信しています。
とても信頼できるFPでもありますので、投資初心者はもちろん、これまで投資に失敗してきた人やなかなか結果が出せない人も、ぜひ水野さんのレッスンを受けてみてください。
これからの水野さんの投資教育活動を応援していきたいと思っています。